会員
施設
Gwave Cafe & Gwave Incubate
中部
宜野湾acf
domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init
action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/sites/workcation-ocvb/html/wp-includes/functions.php on line 6121投稿日:2024.01.31
沖縄の玄関口、那覇空港から約20分の距離にある宜野湾市の西海岸、夕陽の見える海まで30秒という抜群のロケーションに、リゾートとビジネスが融合する複合施設「宜野湾ベイサイド情報センター(愛称:Gwave)」があります。
ここは沖縄コンベンションセンター、トロピカルビーチ、宜野湾マリーナ、宜野湾海浜公園の他、大型商業施設やコンドミニアムホテルもオープンしてますます魅力的な都市型リゾートエリアです。
Gwaveは宜野湾市の指定管理制度によって誕生した、主に4つの機能性を持つ複合施設。2013年の開業以来、PCとインターネットが利用できるため勉強や仕事に活用できるカフェとして学生から社会人まで幅広く利用されてきた他、情報関連の様々なスタートアップ企業を世に送り出してきました。
1階のカフェは著名な建築家が手がけた空間で、エスプレッソをはじめとする豊富なドリンクと、県産品を盛り込んだケーキやホットドッグなどの軽食を楽しみながら、PC作業や打ち合わせなどに利用することができます。
各席にコンセントが設置され、会員になると安定した高速Wi-FiとApple Mac Book Pro(R)、Microsoft Surface(R)が無料で利用可能。
旅先でのオフィス利用やコワーキング、読書などにも最適です。1FはカフェエリアとPCラウンジエリアに分かれていて、カフェエリアはワンドリンクオーダーが必須ですが、PCラウンジエリアはそのような制約はないため公民館のような気軽さで利用可能。地元の方が新聞を読みながらゆったりと過ごす姿も見られます。コピーやプリントアウトの際は、カフェとインキュベートの利用者が共用で利用できる複合機があります。
会員登録は無料。インキュベートオフィスの一日会員の手続きなども、カフェカウンターで行います。
2階には、宜野湾市のみならず沖縄県のリーディング産業となるような新しい情報通信技術を事業の核とした、スタートアップ企業の育成をミッションとするインキュベートシェアオフィスがあります。自由にレイアウト出来る六角形の個別デスクと、打ち合わせや電話対応などで使えるガラス張りのミーティングルームが2部屋あります。入り口で靴を脱ぐ、解放感のある素足でのワークスタイルは斬新です。
正会員プラン、法人会員プランの他、ドロップインで利用できる1日会員プランもあり。ご利用は情報産業に関わる方に限定されます。
ミーティングルームは、予約がない日は開放しているので、自由にデスクとして利用することができます。2階には、研修や会議などに使える3室の研修施設があります。長机やスクリーン、プロジェクターなどが常設されている他、複数回線の安定した通信環境があるため、ウェビナーや配信などでも活用されています。こちらは情報産業に限らずどなたでも利用可能です。
また、1階カフェエリアの隣にもGwave Spotとよばれる施設があり、個人でのWeb会議をはじめ、複数人での会議やセミナー、ワークショップなどなど様々な用途で貸出可能。
個人利用だと800円/時間、複数人1,200円/時間と格安で借りることが出来ます。
3階〜5階はオフィスエリア。30㎡が3室、70㎡が2室、100~150㎡が4室、200㎡が1室と企業規模に合わせて広さの異なる10室に、システム開発、WEBマーケティング、留学サポート、VR制作など、情報産業に関連した多様性のある9社が現在入居しています。可能性やアイディアが色づき共鳴していくことで、企業と事業が成長し、雇用の創出に繋がることを目的としています。宜野湾市はベッドタウンであり、通勤のしやすさから人材が集まりやすい地域。2018年に開通した浦添西海岸道路により、空港からの所要時間も大きく短縮されるなどビジネスの拠点として良い立地条件が揃っています。
宜野湾ベイサイド情報センター 伊佐 龍郎さん(運営:インタラクティブ株式会社)
「我々は、宜野湾市の立地や特色を生かし、情報産業に関連したスタートアップ企業や中核企業を、育成・誘致することをミッションとしております。Gwaveは誕生して10年経ちますが、宜野湾市の建物なので営利だけでなく地域貢献といった目的もあり、賃料も安く余白の多い施設です。また、観光振興協会とも繋がりがあるため、ワーケーション目的で来沖された方には他では得られない観光コンテンツやグルメ情報などを紹介することもできます。例えば、宜野湾マリーナからわずか10分ほどで行ける世界でも有数のサンゴ礁が見られるエリアは、観光ガイドなどでもほとんど紹介されたことのない穴場な観光スポットです。また、宜野湾はスイーツマップが作られるほどスイーツ店が豊富。立地が良くビジネスとして利用し易いだけでなく、お土産的なコンテンツが宜野湾市には豊富にあるのでぜひご利用ください」
料金プラン
《Gwave Incubate》
正会員 | 12,000円/月 |
1日会員 | 1,200円/日 |
法人会員 | 36,000円/月 |
会議室 | 500円/時 |
《Gwave Space》
利用料金 | 詳しくはこちら |
《Gwave Spot》
利用料金 | 個人利用800円/時間、複数人利用1,200円/時間 |
設備
・Wi-Fi(無線LAN)
・PC貸出 Apple Mac Book Pro(R)、Microsoft Surface(R)
・複合機
会員
施設
中部
宜野湾会員
施設