Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/sites/workcation-ocvb/html/wp-includes/functions.php on line 6121
O2 OKINAWA OFFICE – 沖縄リゾートワーケーション推進協議会

沖縄リゾートワーケーション推進協議会

O2 OKINAWA OFFICE

投稿日:2023.03.31

空港からモノレールで15分。那覇の中心地に緑溢れる禍的なビジネス拠点を

沖縄の玄関口・那覇空港から約10分、ゆいレール旭橋駅直結、そして那覇バスターミナル直結というアクセスの良さと、2018年に移転開業した沖縄県立図書館や複数の飲食店やオフィスが連なる複合ビル「カフーナ旭橋」にあり抜群の利便性を誇るO2 OKINAWA OFFICE。

コロナ禍を経験して社会全体の働き方が変わりつつある現代で、テレワークやワーケーション、サテライトオフィスなど様々なニーズに対応出来る沖縄の拠点となりうるフレキシブルオフィスとして2021年に開業。アンカーオフィスとして日本トランスオーシャン航空の本社が入居している他、沖縄県内外で活躍する様々な企業・個人が活用しています。

一般的なシェアオフィスと異なる点は、ドロップイン(一時利用)が無く、審査を通過した企業や個人の月額会員のみであるということ。そのためセキュリティ性が高く、いい意味で緊張感のある空間になっています。

O2 OKINAWA OFFICEを運営する、株式会社トゥーザコア 沖縄事業部 真栄田亮さんにお話を伺いました。

「O2 OKINAWA OFFICEの特徴は、通信環境の快適さです。実はこれまで那覇市で一番オフィスやホテルが集中するこの国道58号線周辺エリアは通信環境の改善が追いついておらず、インターネットが繋がりにくいという問題がありました。そこで県内最高水準の通信品質となる沖縄セルラーの専用大容量回線を導入。Wi-Fi6にも対応し、朝のミーティングや午後の会議などがオンラインで行われるコアタイムでも快適に利用できるようにしました。オンラインでの研修やウェビナーなどにも問題なく対応出来ておりますが、今後よりよいサービスが提供されましたら、優先的に設備投資していくことも検討しています。」

豊富な用途で使えるシェアスペース

商談などにも使えるラウンジスペース。座り心地の良いソファと絶妙な高さのテーブルで、PCを使いながらの商談もスムーズ

個室ブースになっているワークスペース。持込のPCを外部モニターに接続して大画面・マルチディスプレイで作業することも可能です。

イベントスペースは、大スクリーンを使った講習会やトークイベントなど様々なイベントの利用が可能。イベントがない時は飲食もできるフリースペースとして使うことも出来ます。

セキュリティ万全。契約者のみが24時間利用可能な個室エリア

1人〜30人規模まで対応出来る様々なタイプの個室が並ぶエリア。カードキーにより管理され、オフィス契約者のみが入ることが出来るエリアのため安心です。閉塞感を感じないのは、壁が3メートルと高く、また最新商業施設に対応する大容量空調管理システムにより、質の高い空気の循環が出来ているため。

オフィスのインテリアイメージ。家具は基本入居者が用意しますが、スペースを有効に使えるサイズや配置は難しいもの。家具の購入からトータルコーディネートまでプロに相談することも出来ます。

複数人でオフィス契約をしている場合、私物をおいておけるロッカーは必要です。近年はペーパーレスが進んでいますが、案外ないと困るのがプリンター。

一般的な賃貸オフィス以上のサービスを目指す

個室エリアの奥には、オフィスプラン利用者だけが使える共有スペースがあります。

「沖縄に拠点を」と考える企業の多くはカーボンニュートラルを目指していて、脱マイカー通勤を推進しているところも少なくありません。そのため、ランニングや自転車などで通勤する人も。沖縄の気候では1年中汗をかくため仕事前にシャワーを浴びたり、濡れた服を終業時までに洗って乾かしておきたいもの。IT企業や、時差のある企業など時間にとらわれない働き方をする利用者も多いため、ホテル並の上質なシャワーブースや洗濯乾燥機が24時間利用できます。

「我々が大切にしているのはさり気ない沖縄らしさとビジネス空間の融合です。グスクや石畳をイメージしたインテリアデザインとやんばるの植物が洗練されたオフィス空間に溶け込んで、他にはないシェアオフィスに仕上がっています。グリーンはすべて県産。グリーンは美観を作るのみならず、目隠しにもなり、カーボンニュートラルに向けての一助にもなっています。さらに、毎日の水やりの際に利用者様との自然な会話を生んでくれます。時代の流れの中でワーケーション、居住地を問わない働き方が広まっています。O2 Okinawaofficeでは業種が全く異なる方々がお隣で仕事をするという事が日常の景色となります。そんな中で、ご利用者様にとって適度な距離感、安心できる空間をご提供できるよう心がけております。このオフィスに入居される方々の自然発生的な会話やコミュニケーションが新たなビジネスを生み出したり、若い方のモチベーションにも繋がることを願っています。」

利用プラン

■オフィスプラン(個室)24時間利用可能 ●SSプラン(利用人数1人) 55,000円/月
●Sプラン(利用人数1〜2人) 70,000円/月
●Aプラン(利用人数2〜3人) 140,000円/月
●Bプラン(利用人数3〜5人) 210,000円/月
●Cプラン(利用人数4〜7人) 230,000円/月
●Dプラン(利用人数6〜10人) 300,000円/月
●Eプラン(利用人数12〜18人) 500,000円/月
●Fプラン(利用人数16-20人) 600,000円/月
■デスクプラン 6:00〜23:00利用可能 35,000円/月
■登記利用プラン 20,000円/月

※全て税別表示となります。
※最新の価格等は直接ご確認ください。

会員
施設

O2 OKINAWA OFFICE

住所
沖縄県那覇市泉崎1-20-1 カフーナ旭橋A街区那覇オーパ3階
営業時間
24時間(オフィスエリア)6:00~23:00(共有スペース)
定休日
施設メンテナンス日

会員
施設

O2 OKINAWA OFFICE

O2 OKINAWA OFFICE
Wi-Fi
ミーティングルーム
個室
外部ディスプレイ